それぞれがそれぞれの目的に合わせて学び、何かしらの良い影響を与えあえる時間になれば、それは気持ちの良い時間になるのではないでしょうか。
大人になると自分の学びのために時間を作ることが難しく感じられる要素がたくさんあるように感じます。
仕事から帰ったらリラックスしたい思いの方が勝る人、
時間を確保しづらい人、
自分以外のだれかの時間に合わせる必要がある人 etc.
それぞれのライフスタイルで、時間の使い方はいくらでもあります。
その中には、「学びたいという気持ちはあるけど」という気持ちをお持ちの方もたくさんおられます。
学生時代の「みんなで勉強しよう!」は成立しない場合も多かった記憶があります。
それはそれで楽しい思い出のひとつですが。
学ぶことが頭の片隅に当たり前のようにあったその時期が終われば、学びという面での選択肢はより自由度が増し、目に映りにくくなるように思います。
学生時代の同級生と大人になって会った際、私は仕事を辞めて学校に通っていました。
その際、「大人になっていいことって、勉強せんでいいことじゃない?」と言われた記憶があります。
私は考えたことのない内容だったので、とても印象に残っています。
机を前に座って、暗記したり問題を解いたりするだけが勉強ではなく、映画をより深く理解するために歴史を学ぶことや他人の考えに共感したり視点を変えたりするために本を読むこと、よりおいしいものを堪能するために食の知識を深めること、といったようになんでも向上につながる勉強なのだと思います。
勉強は学んだ先に何かがあって、そのためにするものだと解釈しています。
資格を取得するために勉強することは、資格取得の際に手にした知識やライセンス自体を利用し、その先のやりたいことをするための入り口に過ぎないと考えています。
なにかやりたいことがあるのならば、そのために何かしら学べばいいし、そうでないのであれば楽しい時間の使い方をすればいいと思います。
その選択は自由です。
ただ、やりたいことがある状態で、なんとなく後回しにしてしまっているのならば、やった方がおもしろいと私は思います。
先日サロン内の掲示板にも書きましたが、私は日々を死ぬまでの暇つぶし程度に考えています。
想いをもって生きてはいますが、30歳の今の自分ができることは限られていますし、40歳まで生きていたとして今と同じように考え行動しているかはわかりません。
なので、今思っていること・できることをやっておこうかなと思っています。
「学びたいという気持ちはあるけど」
こんな方の背中を少しでも押せるような活動ができればと思い、オンライン自習室をSTARTしました。
まだまだ参加者は少ないですが、1人でも2人でも、生きている間に良い影響を与えられる人がいれば、それは幸せなことだなと思います。
決まった時間に一緒集中できる
がんばりたい人のベースを作る
Podcasts
Comentários